The Newest Post
魔 デビルズ・オーメン
- Get link
- X
- Other Apps
魔
The Boxer's Omen
監督:桂治洪 1983年 香港
キックボクシングで弟(王龍威)を再起不能にされた兄(高飛)の復讐とタイの仏教vs邪教の争いが並行して進んでいく。
弟の仇をとるためにタイヘ行く高飛。その前の晩に家で謎の光を目撃し、偶然その光が発信されている場所を見つける。そこは寺院だった。
その寺院で高飛は即身仏になろうとしている清照大師に前世の双子と教えられ、大師が即身仏にならないと高飛も死ぬから助けて欲しいと頼まれる。
ここから、蠱のラストの空港での回想シーンが始まる。
最初は信じなかった高飛だが、ホテルで口からウツボを吐き、大師の話を信じ出家する。
すごい修行をする。
マッグーソ(邪術師)と対決する。
ゲロを吐いて食べてまた吐くを繰り返す。
ゲロからなんかエイリアンみたいなんが出てくる。
首にゲロを塗って針みたいなんを刺して首だけのなんかになったマッグーソの触手に巻きつかれる。
なんか超常現象が起きて勝つ。
高飛は香港へ帰国。
恋人とセックスし早速戒律を破る。
キックボクシングで弟を不正に倒した相手をサイキックやられながらも何とか倒す。
呪いをかけられているので幻覚が見える。
もう一度タイヘ行って現状話す。
戒律を破ったことを指摘されるが逆ギレする高飛。
ネパールへ行って「舎利」を手に入れるよう教えられる。
地下寺院でワニの体内から作られた女と対決する。
ピンチの時に大仏から現れた人と合体して倒す。
青い汁をドバドバ出す女。
女が死に際に産んだ3人が高飛に呪いをかけたマッグーソの一味だった。
3人は自分たちが死ぬのを代償に新たな一つ目毛虫恐竜のようなモンスターを生み出す。
目を攻撃されて大ピンチだが、他の仏像が手に持っていた法具を投げ、毛虫恐竜大爆発。
高飛の両眼から針が取れ、目にかけられた呪術が解ける。
大師の即身仏が完成する。
大師に手を合わせ、寺院を去る高飛〜劇終
【印象に残ったところ】
・呪術対決のところは全部すごかった
・呪術対決のインパクトがすごい
・サイケデリック
・トリップ感覚
・脳魔と一緒の音楽使われてるところがあった
・動作設計朱客さん
・色も綺麗
・気持ち悪いんやけど気持ち悪くない
・蝙蝠やモンスター系はかわいい
・汁の色が綺麗
・千年霊芝を手に入れるシーン神秘的で好きやった
・切った裂け目に何かを詰めて縫うの好きやなと思った
・映画見た後気分良い
・名作
—————————————
グロ映画たくさん見てきたが、久々にむちゃくちゃ良いグロ映画見て大満足した。
大好きな作品になった。
Popular posts from this blog
幽幻道士3
幽幻道士3 監督:シュ・イェン・ウェン 1988年 台湾 あらすじ スイカ頭がキョンシーになってしまい悲しむのもつかの間、キョンシーを悪用され金おじいさんは捕まってしまう。その後なんやかんやあって(アバウト)金おじいさんが敵のムササビ道士に捕まってしまい、闇の特殊霊魂にさせられてしまう。 テンテンたちは金おじいさんの元婚約者であるマーボおばあちゃんのもとへ助けを求める。マーボおばあちゃんは法術は使わないと心に誓っていたが、金おじいさんと甥の盛天文が危ないことを知ると、秘術である「八卦上将軍の術」を使うことを決意する。 一言で言うと、八卦将軍の術がかっこよすぎる。これに尽きます。八卦将軍の術は特殊霊魂の術のさらに上を行くような術で未婚の男女が8人いないと行えない術でもある。アクションはもちろんのこと、衣装やメイク、歩き方、立ち位置など全てにおいて本当にかっこよいです。 ストーリーも1~3まで続いているお話なので、大変面白いのですが、この八卦将軍の術が素晴らしくかっこよいので、未見の方は是非見ていただきたいです。
幽幻道士4
幽幻道士4 孩子王 監督:チン・チュンリャン、ツァイ・ヤンミン 1988年 台湾 あらすじ 子供ばかりを襲う恐ろしい魔王がいた。その魔王に青龍という一人の道士が戦いを挑んだ。しかし、青龍は魔王に乗り移られてしまう。魔王は青龍の子供を狙い金おじいさんのもとへ現れる。金おじいさんと青龍は必死で戦ったが、青龍の妻のリンリンは殺されてしまう。金おじいさんは間一髪のところで、魔王の頭に杭を打ち込む。痛みに耐えかねた魔王は青龍を連れてどこかに消え去ってしまう。魔王が去ったあと、慌ててリンリンの元に駆けつける金おじいさん。リンリンの死にとても悲しむが、お腹の赤ちゃんが生きていることに気づく。法術で赤ちゃんを生ませることに成功する。この時産まれてきたのがテンテンである。テンテンは生まれたときから、特別な力を持っていた。それから、月日が経ち、テンテンと金おじいさんは、テンテンの父親である青龍を探す旅に出るのであった。 以下、今回の幽幻 4 の特徴 ・ 1 ~ 3 とは毛色が違う。 4 とついているが、全くの別物。外伝的な感じ。 ・そのため、 1 ~ 3 カラーが好きな人には少し受け入れ難い点があるかもしれない。 ・テンテンの誕生から大人までとはいかんけど、成長を描く。 ・テンテンが他の子供たちとは一線を画している。能力が違う。 ・ 1 とは対照的に親方がダメ親方。 ・テンテンがチビクロたちと面識がない。 ・「雷 ( いかづち ) よ!我に力を与えよ!」 ・金おじいさんはフルメタルキョンシーという皇帝を守った強い戦士たち ( のキョンシー ) を護衛兵として鍛えていたが、何者かに魔王の騒動のときに盗まれてしまう。 良い点 ・最初から最後まで話が二転三転していって、内容がとても面白い。 ・テンテンと金おじいさんの自転車に二人乗りしているシーンが好き。自転車アクション。 ・フルメタルキョンシーの服は私はあまり好きではないが ( 通常キョンシーの服のほうが好き ) フルメタルキョンシーを鈴 ( ベル ) で誰でも操れるというのは面白い。 ・魔王が人に乗り移れることで、次に誰に乗り移るのか、というハラハラ感が面白い。 ・乗り移られると皆すごく強くなって、顔に緑の光が当たる。 ...
新・桃太郎
新・桃太郎1( 捉鬼雜牌軍 The Child of Peach) 監督:チン・チュンリャン チャオ・チュンシン 1987年 台湾 昔々あるところに大きな大きな山があり、その山のずっと奥に、桃の国という桃源郷があった。この国の主は仙人でその子どもに生まれたのが桃太郎だった。 ある日、赤鬼大魔王が桃の国に、太陽の剣を奪いにやってくる。太陽の剣を奪われた桃の国は一気に光を失い、雪が降り出す。赤鬼大魔王に両親を殺された桃太郎は桃の神によってもたらされた大きな桃の中に入り、下界に降ろされた。 下界では、おじいさんとおばあさんが神様に子どもを授かりたいと願っている。ここでのおじいさんが幽幻道士の金おじいさんで、おばあさんがマーボおばあちゃん役の人で、幽幻ファミリーの面々が出ていて嬉しい。 洗濯をしていたばあさんが桃を発見するるが、桃が逃げるので、ばあさんがタライに乗って桃を追いかける。桃に振り回されながらも自宅に到着。桃が光って家具を動かすポルターガイスト現象。桃と格闘するじいさんばあさん。テンテンの妖精が現れ、桃から出ても大丈夫だと促す。桃が割れて男の子が生まれる。 一方悪魔島では… 太陽の剣のお陰で、魔女ボラボラが復活。元気になったボラボラはまた悪いことするぞー!!!と人間界に現れる。赤鬼軍団が人間界に出て暴れ出したのである。 赤ん坊の桃太郎のままでは人間界が危ないと思ったテンテン妖精が桃太郎に魔法をかけ桃太郎を成長させる。井戸を掘り起こしたり、じいさんの芝刈りの手伝いをしたり、持ち前の力を遺憾なく発揮する桃太郎。 暴れまわる赤鬼軍団は、りんご姫を誘拐する。スイカ太郎というデブ隊長が率いる兵隊が鬼退治にいく兵士を募っているという話を聞く。悪魔どもに好きなようにさせてはいけないということで、おばあさんは鬼退治にいくことに賛成するが、おじいさんは桃太郎のことが心配で反対する。 鬼退治に向かうスイカ太郎一行。一緒に行きたいと頼むが、子供だからと追い返される。一人で向かう桃太郎。そこへ犬丸、猿丸、雉丸がついてくる。家来にしてくれと頼む三匹。人間の姿に変身する彼ら目の当たりにして驚く桃太郎。一緒に行こう!と仲間になることを許す桃太郎。 ボラボラに目をつけらられたスイカ太郎。りんご姫に変身してスイカ太郎の...
Comments
Post a Comment