壁虎 The Lizard 監督:楚原 1972年 香港 ※内容を書いてますので、未見の方はご注意ください —————————————— 普段は冴えない刑事の岳華は怪盗壁虎として金持ちから盗んだ金を貧しい人たちに分け与えている。 壁虎は手紙で盗む物と時刻を宣言してその通りに盗み出す。 ある日、沈殿霞・顧文宗の結婚記念パーティーの際に夫人のダイヤのネックレスが壁虎の予告通りに盗まれる。 警察官のチーフの羅烈が綿密な操作により、正体がバレそうになる岳華だったが、上司の楊志卿の孫娘で友達の陳寶珠の機転により、助けられる。 ここで陳寶珠は壁虎の正体を知ることとなる。 刑事の岳華は普段は口ごもった話し方をし、冴えないふうを装っているが、賭博場でイカサマをしている馬劍棠のことを見破り反対に大負けさせたり、町の人々の役に立つことを知られないように行なっている。 正体を知った陳寶珠は壁虎の岳華と一緒に悪者から盗んだお金で募金をしたりする活動を行う。 ある日、陳寶珠は羅烈にその美しさを認められた嫁にされそうになる。羅烈が日本へ出張へ行っている間に結婚の話をつけておけと言われた馬劍棠は楊志卿に昇進させる代わりに孫娘の陳寶珠を羅烈の嫁にしろと脅す。とっさに楊志卿は陳寶珠は岳華と結婚すると話す。それを聞いた馬劍棠は邪魔な岳華を壁虎に仕立て上げて逮捕してしまう。 何とか岳華を救い出すために楊志卿は馬劍棠を第二の壁虎として仕立て上げることで岳華の容疑を晴らそうとするが、帰国した羅烈にばれてしまい、楊志卿・陳寶珠・鄭康業は捕らえられてしまう。 岳華は羅烈に捕らえられてしまった3人と交換に日本領事の陳濠を誘拐し人質とし交渉するも、羅烈たちに囲まれ全面対決に。 楊志卿・鄭康業は亡くなってしまうが、陳寶珠の投げたナイフにより羅烈は倒れる。 満身創痍の岳華と陳寶珠が寄り添い劇終。 【印象的に残ったところ】 ・壁虎かっこいい! ・リエさんが悪役で鋭くて嫌なやつなんやけどこちらもかっこいい! ・ホァさまの鄭龍時と壁虎時の違いが良い ・壁虎が黒でリエさんの衣装が白で対になってて良い(リエさん潜入時は黒衣装。これも良い) ・リエさんおふざけなし ・陳寶珠のアクションすごい ・武術指導は袁祥仁さん ・後から知ったが袁ファミリー出...